昭和40年生まれのブログ

この世に生まれて半世紀を過ぎ、好きだったテレビ・音楽・マンガ・芸能人のコト、面白かった出来事なんかを振り返っていきたいと思いました。飽きっぽい性格ゆえに内容はブレブレですが…。母S8,姉S35,娘S62,息子S63,孫H27年生まれ。

2023-06-01から1ヶ月間の記事一覧

学校のストーブ

学校のストーブは教壇の横にあった。寒い冬、なくてはならない必需品だけど、自分は付け方も消し方も知らなかったし友達KMもそうだった。昭和53年、中1の冬、それはそれは恐ろしい英語の時間。鬼教師が彼女に、寒いからストーブを付けろと言った。名指しされ…

生Destinyの思い出

昭和59年から、喫茶店でバイトしていた。昼間サボりにくる営業マンや、毎晩スパゲティーミートソースを注文するオジサン、2年間ほぼ毎日入っていると、常連客の顔は大体覚える。その中に、週1~2回晩御飯を食べにくる20代のカップルがいた。喫茶店には新聞の…

若い頃には見た目が大事よ

平成16年、息子が高1の時、友達に女の子を紹介してもらい、一緒に「着信アリ」の映画を観に行く事になったが、待ち合わせ場所に来た子は息子の好みじゃなかったらしい。映画が終わり「怖かった~」と、くっついてきた彼女をその場に置き去りにして帰ってき…

授業中お腹が鳴る

昭和58年、高3の時、4時間目に必ずお腹が鳴るという悲劇が続いた。私は、1番前でも良いからせめて4隅の死角希望だったのに、当時の席は教室のど真ん中。苦痛以外何物でもない。音を誤魔化すために無駄に椅子を引くも、タイミングがずれて「ギー」の後まぬけ…

受話器を通した自分の声

電話はお互いの顔が見えないから、必要以上に明るめに心がけていた。接客の仕事をしていた時は特に、かける時も受ける時も、高めのキーで対応してたつもりが、客から「私の声はオッサンみたいで怖い」と言われ、更に高めに対応してはみたけど、反応は変わら…

ハムスターアレルギー

平成10年頃、ハムスターブームが到来、息子がハム育ての達人家族から2匹もらってきた。友達のゴールデンハムスターを預かった時、娘が指を噛まれたから大きいのは怖いけど、ジャンガリアは小さくてめちゃくちゃカワイイ!私たちは釘付けになった。ある日、…

ザリガニ探しはどぶ川で

小2の孫は、最近ザリガニ捕りに興味がある。娘に「昔、孫をベビーカーに乗せてた時、見つけた場所は?」って言ったら「あんな汚いとこで捕らせたくない」って。 平成初期、娘が幼稚園児、息子が2~3才の頃、近所の子たちと歩いて3分の高速道路下の公園に行っ…

急性副鼻腔炎

突然、鼻のパッキンが壊れた。朝からずっと、かんでもかんでも鼻水ポタポタ。6月に花粉症? 初めて花粉症になったのは、昭和58年の忘れもしない入学式、「花粉症」なんて言葉もなかった頃、いきなり鼻から水滴が落ち続け、式の間ひたすら鼻をすすり、まるで…

角ピー似の人

10年ほど前、職場に東京03の角田さんにソックリな人がいた。東京03は超面白いし全員大好きだけど、当時は個人の名前を把握してなかったので、その人が通ったらコッソリ「東京03来たで」と言っていた。多分、電気の配線や設備担当の人で、電球が切れたら内線1…

逆さまつ毛

平成30年、右目の痛さから「逆さまつ毛」と診断し、やみくもに下まつげを抜いたけどチクチクは治まらず、仕方なく眼科に行ったら「自分で抜かないで」と注意された。そんなこと言われても、眼科なんてしょっちゅう行ってられない。ダメだと言われても自力で…

座布団の中身

昔からカーテンを買い替えたら、古い方で座布団カバーや椅子のカバーを作ってた。座布団カバーは、ただ適当に切って両端にミシンかけて、最後に手でまつるだけ。椅子のカバーは、切ってソレ用のホッチキスで留めるだけ。ホッチキスがなかった時は、ガムテー…

シミ取り

アパレル時代、お客さんが、お気に入りの服に墨を付けてしまって、どんな洗剤を使っても落ちないと嘆いていたので「昔、墨はご飯粒で落ちるって聞いた事がある」と伝えたら、なんと本当に落ちたと報告しにきてくれた。自分が小学生の時に母がそうして取って…

カラオケ1000点満点

5年ぐらい前から1人カラオケに行くようになった。最初はヒトカラって陰キャのイメージがあったけど、コロナあたりから受付も無人になったし、観察したら1人で来てる人結構多いし何の問題もない。カラオケJOYSOUNDOの機種で「全国採点GP」があると教えてもら…

麺つゆ人生

友達に「フンドーキンの白だし使ったら何でも美味しくなる」と聞いて買ったけど、白だしが得意でないのか、私には上品すぎて頼んなかった。 思えば平成初期の子育て時代は、夏休みの昼の定番【そうめん】のために、ママ友に「しょうゆ・みりん・水を1:1:…

ズロースの意味

89歳の母はパンツの上に、うっすいヨレヨレのズロースを履いてからズボンを履く。洗濯した時グンゼと書いてあったと思うけど、写真のようなキレイな奴じゃなく、もっと薄いスカスカの物。 昭和時代は、私もガードルを履いていた。それを、パンストの上に履く…

ヘルパンギーナ

孫がヘルパンギーナになったと言う。なんじゃそれ?コロナに次ぐ新しい伝染病か?そんな初めましての病名を覚えるのは、昭和人間とても時間がかかる。娘の説明では、高熱が出て、のどに白いブツブツが出来て、それが潰れたらメチャメチャ痛いらしいけど、熱…

子供の名付け

昭和62年に長女を産んだ。私は初めての子供を「赤ちゃん」と呼びたかったので「あかり」という名を提案した。近くに住む義両親も、子供の名前について特に何も言わなかったので、そのままお腹の子に向かって「赤ちゃん」と呼んでいた。いざ、出産を終え、日…