昭和40年生まれのブログ

この世に生まれて半世紀を過ぎ、好きだったテレビ・音楽・マンガ・芸能人のコト、面白かった出来事なんかを振り返っていきたいと思いました。飽きっぽい性格ゆえに内容はブレブレですが…。母S8,姉S35,娘S62,息子S63,孫H27年生まれ。

2022-05-01から1ヶ月間の記事一覧

娘の出産に立ち会わされた

平成27年孫が産まれた。ちょうど仕事が休みの日、娘の旦那から「今病院です。そろそろ産まれそうです。」と連絡が来た。これは有り難い!出来立ての赤ちゃんをいち早く拝める!と思い、いそいそと見に行ったら旦那だけが病室に1人でいた。「あれ?もしかして…

かやぶき屋根の家

子供が小学生の頃は、実家によく泊まりに行った。平成10年頃も、実家から父、母、姉、私、娘、息子で、電車で遊びに行き、暗くなるまで遊んだ。最寄り駅から家まで歩いて13~15分、姉が近くの駐車場に停めている車を取りに行くと言ったけど乗れるのは、父・…

伝説の「スガキヤラーメン」

平成の子育て時代、近くに「スガキヤラーメン」があった。子供も大好きで、何より値段が安い!だからラーメンを食べた後に、クリームぜんざいなどのデザート類も必ず食べていた気がする。子供の成長と共に足が遠のき、気付けば店は無くなり20年。先日、孫の…

サバゲ―

3年ぐらい前、友達のN予の家に行った時、不思議な物が置いてあった。何だろ~と思って聞くと、旦那の「サバゲ―グッズ」だと言う。こっ、これは!絶対息子に教えてやりたい!彼は小さいころから正義の味方に憧れ、[ジュウレンジャー]や[カクレンジャー]のメン…

こだわり極プリン

7年ぐらい前、友達N予がウチに来た時に持ってきてくれたプリンは美味しい上に、香料・着色料・保存料不使用!この人は、こちらから呼ばなければ絶対来てくれないけど、差し入れのスイーツはいつもセンスが良い。このプリンはコンビニでは130~140円ぐらいす…

味の素

最近Youtubeで[食事処さくら]という人の「ふわふわ卵スープの作り方」を観た。簡単なのですぐ作るつもりが、2人前で味の素を小さじ2分の1入れる事に抵抗がある。うちでは味の素をほとんど使わない。昭和の時代「味の素を入れ過ぎたら身体に悪い、クルクルパ…

かみさまは小学5年生

平成元年、知り合ったママ友の影響で細木数子の六星占術にハマった。誰もが自分の運命星の本を買って「今年は大殺界だ!達成だ!」とわめいていた。10年もすると、今度はDr.コパの風水に夢中で、西に黄色、東に赤と大騒ぎし、観葉植物も買いまくった。そして…

風船を追いかけて

平成10年頃、小学生だった息子が友達と校庭でバスケットゴールにぶら下がり、そのままそれを倒してしまった。今思い出しても恐ろしい。よく誰も殺さずケガもさせず、生きていてくれた。もちろん息子と友達は、教頭先生にこっぴどく怒られ、家にも連絡がきた…

きのう何食べた?

10年ぐらい前、漫画から入った「きのう何食べた?」のドラマを何度も観ている。漫画がドラマ化されると、大体キャストでガッカリするけど、これは西島秀俊と内野聖陽のドハマり役で漫画よりむしろ好きになった。特に第2話の、田中美佐子演じる佳代子さん(こ…

両家の顔合わせ

平成25年、娘の結婚が決まった。両家の顔合わせは、堅苦しいのはやめて平服で軽い食事会にしましょうと提案してくれたご両親は、ウチの近所の「かごの屋」まで来てくれる事になった。ウチは母子家庭で心細いから息子を連れて行くと言ったら、彼の弟も一緒に…

昔は田んぼしかなかった

ストーン・ワン - 『アンスプラッシュ』

脳内メーカー

図書館でクスドフトシの「無意識はいつも正しい」という本を借りた。いつものごとくジャケ借りで。この表紙を見て、平成19年頃に流行った「脳内メーカー」を思い出し、私はすぐスマホで脳内メーカーを検索した。当時40代前半の私の脳内は「愛」と「秘」であ…

ヒトカラし過ぎて

ここ3年、1人カラオケに行くようになった。昔のヒトカラは根暗のイメージがあったが、コロナがじわじわ広まって、誰とも会えなくなり1人で行くしかなくなった。最初は恥ずかしくて1時間、次は2時間、気付けばフリータイムで何時間でもいられるようにな…

コメットさん

母は毎日BSの「日本歌手協会歌謡祭」を観ている。先日は、九重佑三子と大場久美子がそれぞれ昭和42年版と53年版のコメットさんの主題歌を歌っていた。九重佑三子の時は2歳だったし、やっぱり大場久美子の方が馴染みがある。「キラキラ愛の星~キラキラ光る星…

伏見稲荷 今昔

昭和61年に結婚してから、毎年正月は「京都の伏見稲荷」に行っていた。その当時は人!ひと!ヒト!駅から改札に行くのも大渋滞、鳥居をくぐる頃は足の踏み場もなく、小さい子供を連れて歩くのは至難の業だった。出店で何か買ってあげたいけど、ぎゅうぎゅう…

子供の誕生会のビデオ

平成元年から仲良くなったママ友Iさんの家で、子供を幼稚園に送ってから迎えに行くまでの時間、ずっと2人でファミコンの「SONSON」というゲームをしていた時があった。ある日、赤ちゃんを産んだA木が、買い物に行く間、子供を見ててほしいと言ったので、隣に…

どれにしようかな

「ウォーキング・デッド」を全部観た。最初は勧められて仕方なくという感じだったのが、気付けばハマりまくり。グレンが殺されるところは、あまりに衝撃的で誰が殺されたのかしばらく理解できず放心状態。ショックで声も出せず涙だけが流れまくった。グレン…

万歳三唱

昭和58年、高3になり進路を決める時期がきた。当時は就職組も多かったし、私もそのつもりだったけど、いつの間にか短大希望に。結局、短大で何かを学ぶどころか遊べるだけ遊んでたので、お金を出してくれた親には感謝と懺悔しかない。仲良しのA子も短大に、N…

風香の詩

平成16年、職場で松坂慶子似の先輩に教えてもらった「風香の詩」には、めちゃくちゃ心打たれた。「ガラケーで写メを撮って毎日見ている」と読ませてもらったのがきっかけで、それを更に写メし、帰って絵葉書に書き写して飾っていたら、娘まで感銘を受けてい…

ドラマ「精霊流し」の再放送

平成14年に放送された「精霊流し」のドラマを観た。さだまさしが歌う精霊流しは元々大好きだし、この歌の原点も知りたかったので16話一気に観た。坂口憲二、中村俊介、佐野史郎、宮崎美子、風吹ジュン、豪華キャストがみんな若い!昭和感あふれる背景と、青…

1人の医者に2つの扉

平成28年、息子が病院で「インフルエンザ」と診断されたので、私もスグ同じ病院に検査に行った。初めて行った病院の待合室は、[A][B]と書かれた2つの扉を眺める形で長椅子が置かれていて満席。スピーカーから小さな声で「○○さん、Aの扉からお入りください」…

ママ友に感謝

平成元年、娘の幼稚園入園と同時にママ友がたくさん出来た。公園に集合して登園する班の中に、娘と同い年の女の子がいて仲良くなり、お互いの家を行き来するようになった。友達が住んでいた文化住宅には、小さい子供を育てている親子が他に5家族ぐらい。それ…

NOと言えず逃げ続けた

平成13年、37歳の時に離婚した。子供は14歳と16歳、不憫な思いはさせたくない。このままバイトを掛け持ちするより、何か良い仕事はないかな~と思っていたら郵便局員募集のチラシが目に入った。民営化になる前だったので「20~30年働いたら社員になれて、最…

開運三つ葉

幸せ探して56年、運気アップの動画をよく観る。[碇のりこ‐スピリチュアルチャンネル]は、次の日の運気アップフードや運気アップ掃除場所を教えてくれて、しかも、最後に「1つでも出来ればOK、出来なくても充電日としてOK」と言ってくれるので気負うことなく…

ぎんなんの汁コワイ

今から25年ぐらい前、義母の右目の周りが赤くパンっパンに腫れ上がってた。別人レベルの顔に「ぎゃ~~!!」と叫びたかったけど、仲は良くても姑。グッと我慢して理由を聞くと、御堂筋に「ぎんなん拾い」に行って、一瞬だけ右目を触ったらこうなったと言っ…

花粉症の薬の値段

最近、断捨離という言葉をよく聞くが、スマホの断捨離も運気アップに繋がるらしい。それは、ただ使わないアプリや、いらない写真を消去するだけ。幸せのため、いそいそと消していたら4年前の写真が出てきた。その日、貴重な休日に わざわざ花粉症の薬を買う…

バリウムは流れない

初めてバリウムを飲んだのは10年ぐらい前。「不味い」だとか、「色んな味があって今は飲みやすくなった」だとかは聞いていたけど、バリウムがあんなに重いって事は誰も教えてくれなかったので、受け取った時に危うく紙コップを落としそうになった。味は期待…

キャベジン教の教祖様

ウチの実家は【キャベジン教】だ。教祖の父は、エビオス錠ぐらいの大きな瓶を持っていた。薬局で未だにそれを見たことはないので、もしかしたら30000錠突破した人の限定品なのかもしれない。教祖は入院した時も「キャベジンを持って来い」と言って死ぬまで飲…

記憶力低下

自分で書いたメモの意味がわからない。 ネタ切れになった時のために、何か思いついた時は、すぐにボイスメモを使っていた。スーパーでそれを娘に見られ「何してるん?作曲家気取りか?!」と笑われ、他人にもそう見られているかと思うと恥かしくてやめた。そ…

オオシマトビケラ

昭和50年代後半、京阪電車の宇治線沿いに「オオシマトビケラ」が大発生した。その当時は実家のベランダでもたくさん飛んでいて窓なんか開けられなかった。幼虫は水の中で過ごしているらしく、成虫は2~3センチの大きさの蛾みたいなヤツになる。電車は宇治川…